開催概要

  本事業は、公益財団法人北九州観光コンベンション協会が毎年9月に福岡県北九州市・西日本総合展示場で開催する「西日本陶磁器フェスタ」内にて、大分県の特産品や工芸品、観光体験を紹介するブース「おおいたの小さな旅 -逸品とのめぐり逢い-」を展開し、出展事業者の販路拡大を支援するものです。
  令和2年の開始以来、今年で6回目の開催となり、県内各地の魅力を多くの来場者に届けてきました。
  私たちは、イベント主催の北九州観光コンベンション協会と連携しながら、出展者の皆さまにとって価値ある発信の場となるよう運営を行っています。

情報

今年は「わっしょい百万夏まつり」が9月20日(土)・21日(日)開催のため、例年以上の人出が予想されています。

イベント概要

  • イベント名:おおいたの小さな旅~逸品とのめぐり逢い~
  • 会場:「第47回西日本陶磁器フェスタ」お楽しみイベント内(西日本総合展示場・北九州市)
  • 会期:2025年9月19日(木)~24日(火)[6日間]
  • 来場者数見込み:約5万人(昨年実績)

開催場所

  • 陶磁器フェスタ メイン会場
    西日本総合展示場 新館:〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8−1
    (入場料600円/前売り券400円 高校生以下無料)
  • 陶磁器フェスタお楽しみイベント会場
    西日本総合展示場 本館中展示場/イベント広場:〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目7−1
    (入場無料)

古くから北九州市民に親しまれてきた会場であり、隣接するミクニワールドスタジアム北九州とともに、北九州総合展示場は大規模イベントの開催実績も豊富です。大規模のイベント会場として、交通アクセスにも非常に優れており、小倉駅北口からは屋根付きの動く歩道でスムーズに移動できる環境が整っています。

画像1 画像3

出展内容(過去実績)

  • 物販(加工品・特産品・工芸品等)
    ・柚子胡椒・進撃の巨人グッズ・ほうじ茶・宇佐飴・双葉山グッズ・藍茶・藍染商品・いちじくジャム・因尾茶商品・にら佃煮・竹工芸品・家具木工製品・ゆずはちみつ・津江茶・手作り工芸品・アートフラワー・地元野菜
  • 体験(ワークショップ・実演・交流型体験)
    ・砂金取り体験・木工体験
画像19 画像20
  • 観光情報(パンフレット・ポスター展示等)
    ・砂金取り体験・木工体験
画像21 画像22
画像23 画像24